2017年 10月 21日
今さら気付いたこと(セブンイレブン) |
先ずはこのロゴをみてください
お馴染みセブンイレブンですが、どこかに違和感を感じませんか? その違和感とは… 
そうです。nだけ小文字です。 でもなぜ?
1960年代に同社の社長の妻がロゴについて次のように提案
『全部大文字だと見栄えが美しくないのではないか、最後のNは小文字にしたらどうか』と広報に相談。そうしてセブンイレブンの最後のNは滑らかな曲線美を描く小文字の「n」になった
ということだそうです。デザイナーとして非常に納得です。


『全部大文字だと見栄えが美しくないのではないか、最後のNは小文字にしたらどうか』と広報に相談。そうしてセブンイレブンの最後のNは滑らかな曲線美を描く小文字の「n」になった
■
[PR]
by kikawadesign
| 2017-10-21 12:43
| グラフィック
|
Comments(0)